忍者ブログ
  • 2024.10«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/28 18:59 】 |
日差しが強かったらしい
昨日は臨時練習日であった。

連絡の行き違い?等あり、遅れて練習開始。
一曲踊ったところで師匠登場。

青鬼A 「顔が赤いですね。」

師匠 「日に焼けたー!」

夜ですが・・・。

どうやら体の中から日焼けする、調子がよくなるものを飲んできたらしい。
そのせいか、練習はとてもきつかった。

今日は皆足が痛いであろう・・・。


拍手[0回]

PR
【2007/10/11 23:06 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
放送
土曜日は先日取材された番組の放送日だった。

恐る恐る観る。

映っていなかった。

そんなもんである・・・。

面の師匠及び先輩方は映っておりました。
教室に行くと
「あんなに色々やったのに映ってなくて残念だったね。」と師匠や先輩方から優しいお言葉。
残念でもあり、ある意味ほっとしたような、複雑な気分であった。

拍手[0回]

【2007/10/07 21:29 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
安堵?
本日国営放送の監督より連絡あり。

「色々やってもらったが、番組構成上省く部分が多くでており、
思いのほか映らないことになった」との由。

お気遣い無く。

どんな風体で映っているのか気に病んでいたところだ。
いくらか平静に画面に向かう事ができそうだ。

拍手[0回]

【2007/10/02 23:23 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
頭はあとからついていけ
定期練習日。
参加者:師匠、白鬼T、黒(赤)鬼D、黒鬼T、青鬼A、某。
今日はまず『とう、デゴン」の練習。
体重のかけ方、残し方等。
体重移動の際は頭はあとからついてくるようにとの指導。
無駄に首を振るのではなく、残してあとからついてきて決める。
肩は落とさないこと。
体を頭と上半身と下半身、3つに分ける?
文章であらわすのは難しい・・・
某は体が傾きがちな気がして、なおそうとがんばったがどうしても肩が落ちてしまう。
平行移動はキツイ。

扇あわせ。
久々にて忘れているところはあれど、まずは一通り舞う。
その後、まだ覚えてない鬼と部分部分を確認。
何度もやっているうちに足が。
練習を怠っている証拠だな。

28日には地区の発表会があるとのこと。
気合入れなおさねば。

拍手[0回]

【2007/10/01 23:07 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
取材

面彫りのほうへは取材があった。

主には、国営放送の話し手が面を彫り、
鬼について面の師匠や他の者に話を聞いたり面の批評をしてもらうというものだった。

それが終わると
「Nさん、旅人に鬼剣舞を教えるような画を撮りたいのでひとつ・・・」
教えるといっても、普段は教わっている側であり
持ち前の小心ゆえ何をどうやってよいやら。

とりあえずは一番庭のさわりの部分をやるが
どうも・・・
「見栄えのいいところをひとつ!」
撮影隊の要求は無謀だ・・・・。

どのように撮影されたのか。
観るのが恐ろしい。

拍手[0回]

【2007/09/23 17:04 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]